作業ヘルメット
ヘルメット加工実績
作業服・アパレル
防寒着
インナー
空調服
刺繍・プリント加工
刺繍・プリント加工実績
墜落制止用器具
安全靴・作業靴
地下足袋
長靴
作業手袋
CLOSE
CLOSE
【2025年最新】ファン付き空調作業服のおすすめメーカー3選!
2024年5月15日
2025年1月6日
作業服・アパレル
,
空調服
空調服
HOME
COLUMN-コラム
作業服・アパレル
【2025年最新】ファン付き空調作業服のおすすめメーカー3選!
目次
1
バートル(BURTLE)の空調作業服【エアークラフト】
2
サンエスの【空調風神服®】
3
株式会社空調服の【空調服®】
3.1
空調服®(ファン付き空調作業服)の通販なら【作業着専門店 まもる君】
バートル(BURTLE)の空調作業服【エアークラフト】
バートルの空調作業服「エアークラフト」は、流行を抑えたスタイリッシュなデザインが特徴です。 「作業着感」がないため、アウトドアやレジャーなどワークシーン以外でも違和感なく着用できます。 また、バートルの空調服はUVカットや遮熱効果のある「アルミコーティング」を施した商品を多数展開し、高い機能性が備わっている点も魅力です。 他にも、京セラが製造しているバートルのバッテリーは、業界最大クラスの出力を誇り他社製品では体感できない大風量が強みです。 パワフルかつ長時間稼働が可能な最強バッテリーは、最新の2024年版では最大22Vを誇り、「風が強くて涼しい!」と話題になっています。 バートルの空調服が高い人気を維持し続ける本当の理由は、デザイン性の高さだけでなく「おしゃれなのに高性能」という特徴を持っているからなのです。
サンエスの【空調風神服®】
サンエスの空調作業服は「空調風神服®」という独自の商品名がついており、選べる商品バリエーションが群を抜いて多いという特徴を持っています。 そもそもサンエスは、空調服の認知度が低かった時期から商品開発に乗り出し、常に業界をリードしてきた存在です。 現在でも業界トップクラスのシェアを誇り「空調作業服といえばサンエス」と言われることも少なくありません。 そんなサンエスの空調作業服は、これまで培った膨大な知識を詰め込んで開発される、ラインナップに富んだ商品展開が魅力です。 風向きを変えられるファンや、Bluetoothによるスマホ操作を可能にしたバッテリーなど、新たな試みを取り入れた商品も多く、常に進化し続ける姿勢を見せています。 メーカー選びに迷ったときは、サンエスの空調服を選べばまず失敗することはないでしょう。
株式会社空調服の【空調服®】
「空調服®」という言葉の生みの親でもある株式会社空調服の商品は、デバイスの故障率が低く安定感があるのが特徴です。 ファン不良率0.002%、バッテリー不良率0.038%であることを公表しており、その製品クオリティの高さには定評があります。(調査期間:2020~2022年度) また、メーカーの特徴として、風量を遠隔操作できるコントローラーや、簡単にプロペラ部分の清掃ができるファンなど、ユーザビリティに特化した新商品を次々と開発することでも有名です。 株式会社空調服の空調服®は、ワークシーンにふさわしいオーソドックスなデザインが多いため、従業員全員でユニフォームを揃えたい場面でも選ばれています。 信頼できるメーカーを探している人や、機能性にこだわった「本物志向」の空調服®を求めている人でも、株式会社空調服の空調服®なら満足できるはずです。
空調服®(ファン付き空調作業服)の通販なら【作業着専門店 まもる君】
関連コンテンツ
日本最大級の品ぞろえ!作業着専門店のまもる君
とにかく涼しい!バートル、アイズフロンティア、ジーベックど人気ブランドのおしゃれでかっこいい空調作業服も取り揃え!在庫処分品などお得な激安作業着も!
最新情報をチェックしよう!
フォローする
Prev
2024年5月15日
空調服®の素材は何がおすすめ?綿100%のメリットは?
Next
2024年5月21日
夏の作業着は「半ズボン+機能性インナー」が快適!メリット・デメリットを解説