「ポロシャツを仕事着で着たいけど、そもそも着ていいのかな?」
「仕事服用のポロシャツの選び方を教えてほしい!」
ポロシャツは、仕事着としても多くの職場で採用されている機能性の高い洋服です。しかし、自分の職場で着てもいいのか、どんなポイントで選んだらいいのかなど、分からないこともありますよね。
そこでこの記事では、ポロシャツを仕事着で着てもいいのか、着るとしたらどんなポイントをチェックして選ぶとよいのかなどを詳しくご紹介します。
メンズ・レディース別の選び方もお話ししますので、最後まで読んでみてください。
ポロシャツを仕事着で着てもいいケースとダメなケース
まずは、ポロシャツを仕事着として着てもいいケースとダメなケースを具体的にご紹介しましょう。
仕事着で着てもいいケース
ポロシャツを仕事着で着てもいいのは、以下のようなケースです。
● 服装が自由な職場
● クールビズの目的などで着用許可が出ている
● ポロシャツを着ていても仕事上の危険を伴わない
仕事着で着てはダメなケース
もちろん、ポロシャツを仕事着で着てはダメなケースもあります。たとえば、以下のようなケースでは、NGです。
● 職場で着用許可が出ていない
● 職場で特定の制服や作業服を着用する決まりになっている
「仕事着で着ても問題ないだろう」と勝手に判断してしまったところ、上司から怒られてしまったというケースもあるので、注意しましょう。
仕事着用のポロシャツの選び方
ここでは、仕事着用のポロシャツの選び方を、メンズ・レディース共通、メンズ・レディース別と、それぞれに解説します。
メンズ・レディース共通のポロシャツの選び方
まずは、メンズ・レディース共通のポロシャツの選び方について、見ていきましょう。
動きやすく着崩れしにくい素材
仕事着用のポロシャツには、動きやすく崩れにくい素材をおすすめします。動きやすくて着心地がよいだけでなく、きちんとして見えるからです。特に、襟元がカチっとしたタイプは、オフィスでの事務作業にもおすすめです。
社風に合った色・デザイン
仕事着用にポロシャツを選ぶなら、社風に合った色・デザインであることも大切です。たとえば、「堅実・実直」といった社風なら、ダークグレーやダークブルーなどの落ち着いた色・デザインがよいでしょう。「前進・躍動」といった社風なら、赤・オレンジなど、活発なイメージの色・デザインもおすすめです。
体型に合ったサイズ感
体型に合ったサイズ感であることも、メンズ・レディース共に意識したいポイントになります。今は、オーバーサイズの洋服が流行していますが、あまりにも大きなサイズでは、作業着としては不向きです。また、小さ過ぎるサイズも、動きづらくて作業服には向きません。
メンズ用(男性用)のポロシャツの選び方
メンズ用(男性用)のポロシャツを選ぶポイントを、2つご紹介します。
吸汗速乾性に優れている
メンズ用の仕事着用ポロシャツを選ぶなら、吸汗速乾性に優れている素材のものをおすすめします。男性は力仕事などのハードな作業が多く、たくさん汗をかきがちです。その点、吸汗速乾性に優れた素材を使用していれば、汗をかいてもベタ付かず、汗ジミにもなりにくくてさわやかに過ごせます。
細めの袖口
細めの袖口であることも、男性用の仕事着用ポロシャツに必要不可欠な条件といえます。男性用のポロシャツによく見られる袖口が広いタイプは、手を上げた際に肌や下着が見え、だらしない印象になるからです。また、袖が引っかかって、思わぬ事故に巻き込まれるリスクもあります。
レディース用(女性用)のポロシャツの選び方
次に、レディース用(女性用)のポロシャツの選び方を見ていきましょう。
透けない素材
レディース向けに仕事着用のポロシャツを選ぶ場合は、透けない素材であることを第一に確認しましょう。着ると下着や肌が透けてしまう素材では、周囲からの視線が常に気になってしまい、仕事に集中できません。
体型を拾わない形
体型を拾わない形のポロシャツは、女性の仕事着用ポロシャツにぴったりです。女性らしいラインを強調せず、ゆったりとして着心地がよいので、楽に作業できます。女性の場合は、ジャストサイズと1つ上のサイズを、実際に着用し、比較して選ぶとよいでしょう。
まとめ
ポロシャツは、職場によっては仕事着として着ることができる洋服です。
ただし、仕事着や作業着として着る場合は、この記事を参考して、企業のユニフォームとしてふさわしいものを選びましょう。
なお、私ども「まもる君」でも、作業着や仕事着にふさわしい、上質でおしゃれなポロシャツを各種取り揃えていますので、ぜひご検討ください。